≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.09 Sun
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/09/08(土) 07:14:03.80 ID:???0 ?PLT(12557)
死にたいと考える患者への接し方を考える研修会が6日、福井市の県立病院で開かれた。
院内外から看護や介護に携わる約110人が参加し、ケアの方法や自殺の危険の判断法を学んだ。
近年、特に精神科病棟では、景気低迷や高齢化を背景に死を望む患者が増える傾向にあるという。
研修は同病院の認定看護師が、それぞれの専門分野で開いており、今回は
精神科認定看護師(うつ病看護領域)の畑友子さんが講師を務めた。
*+*+ 福井新聞 +*+*
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/medical/36774.html
3 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:18:33.46 ID:8XzFEowT0
末期がんなどの一部の病気に関しては安楽死を認めてあげてほしい。
うつ病患者は勝手に死ねよとしか・・・。
≫ Read More
6 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:27:19.53 ID:xX7Z9tWJ0
太陽光を十分浴びさせる。目をつぶらせて太陽を見る
以上を実行するとうつ状態は結構改善されるよ
13 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:47:48.18 ID:YX5C1gy40
安楽施設なんてつくって
ぽんぽん死ぬようになったら
病院や薬屋もうからんだろ
世の中こう考えれば無駄な人間なんていないな
21 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:16:28.30 ID:0/SUB9QV0
激痛に苦しんで死にたい患者をチューブに接続してダラダラと生きながらえさせることが本当に人道的なことなのか?
「自殺はよくない」の一言で思考停止せずに、一度真剣に論議してみろや。
22 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:18:58.38 ID:Gl8dwJUx0
回復の見込みに掛ける価値がある子供・若者はともかく
70歳以上のジジババはそのまま旅立たせてやれよ
功徳ってモンだろ
25 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:21:12.97 ID:diLVSMaAP
生きる権利があるなら、死ぬ権利があるのも当然
国は死にたい奴が楽に死ねるような方法を提供する義務がある
楽に死ねないために、他人に迷惑をかける飛び込みなどを助長してるのが問題
28 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:53:29.77 ID:3rvCgBdVO
福井か。
その昔、図書館の駐車場で母子が練炭自殺したり、ネカフェの駐車場の車中で40ぐらいの男が割腹自殺したりで大変だったな。
▲ Close
スポンサーサイト
| 福井
| 00:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.04 Tue
1 : マーブルキャット(兵庫県):2012/09/03(月) 21:27:23.31 ID:Fv7KKu/F0 ?PLT(12001) ポイント特典
少子高齢化が急速に進むなか、県内の8月1日現在の人口が、30年ぶりに80万人を割り込んだと見られることが県のまとめでわかりました。県は、最新の国勢調査と市と町から報告される住民基本台帳の記録をもとに毎月、県内の人口の推計値を発表しています。それによる
と、8月1日現在の県内人口は前月より516人減って79万9583人となり昭和57年以来、30年ぶりに80万人を割り込みました。
前月と比べると、出生した人数と死亡した人数の差である「自然増減数」が107人のマイナスになったほか県内へ転入した人数と県外へ転出した人数の差である「社会増減数」も409人のマイナスとなりました。
全国の都道府県と比べると福井県は下から5番目の43位で、急激な少子高齢化で今後も減少が続くと予測されています。
県内人口が80万人を切ったことについて県の政策統計課では「少子高齢化による人口減少に歯止めがかからないうえ、進学や就職活動で若年層が流出していることが背景にある。抜本的な解決策はないが、企業誘致を進めるなどして働き口を増やす取り組みにさらに力を入れた
い」としています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukui/3054043451.html
3 : ジャガー(愛知県):2012/09/03(月) 21:29:06.87 ID:5+fk8n/x0
80万人もいたのか
6 : メインクーン(東京都):2012/09/03(月) 21:30:04.40 ID:7Rqy8NzA0
80万人も眼鏡職人イラネーよ
もっと減らせ
≫ Read More
9 : イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/09/03(月) 21:33:18.69 ID:OjNBdi8e0
まだまだ減るよおおおおおおお
10 : 縞三毛(大阪府):2012/09/03(月) 21:33:53.25 ID:ZwVkOPlnI
幸福度一位ちゃうんかい
12 : スナドリネコ(福井県):2012/09/03(月) 21:34:50.85 ID:ehWrUDg70
ふくいwww
22 : バーミーズ(西日本):2012/09/03(月) 21:41:29.53 ID:8irJlOah0
>>12
狂気を感じるな
26 : メインクーン(東京都):2012/09/03(月) 21:44:30.40 ID:7Rqy8NzA0
>>12
この基地ババアも大概だが
層化の悪口言うのやめてくださいということを言いに
わざわざ十数メートル先から戻ってくる配達員もキモいな…
16 : ギコ(dion軍):2012/09/03(月) 21:36:01.01 ID:xl9Ql5Fr0
世田谷区民だけど、福井より多かったのか
29 : スノーシュー(福岡県):2012/09/03(月) 21:46:35.08 ID:xu9IOnOi0
ソースカツ丼以外名物あんのかよ
38 : 縞三毛(福井県):2012/09/03(月) 21:50:39.65 ID:QsfvRBox0
福井いいとこだよw
と、福井住みの私がいってみる
40 : トラ(石川県):2012/09/03(月) 21:51:09.11 ID:HugjQoG10
福井のせいでフリーゲージトレインとか訳の分からんものになりました
46 : オリエンタル(愛知県):2012/09/03(月) 21:57:42.76 ID:7deZFLwa0
裏日本の存在感のなさは異常w
49 : マヌルネコ(チベット自治区):2012/09/03(月) 22:01:28.02 ID:epzLMImp0
敦賀の駅前が死んでます。高岡ですら再生しようとしているのに・・・
50 : 白黒(大阪府):2012/09/03(月) 22:02:38.03 ID:5wFgSbVX0
こないだドライブしてきたけど、予想外に住みやすそうなところだったぞ。
なんでこんなとこに?って田舎にわりと満遍なくコンビニがあったり。
52 : マンクス(茸):2012/09/03(月) 22:05:03.91 ID:9ekv42Sx0
福井県って海沿いに集落が点在するイメージだったけど
行ってみてイメージ変わったは。
福井平野めっさ広いやん。
本腰いれたら大都市も可能だと思った
53 :katsuyu ◆76sBHdeo2g (大阪府):2012/09/03(月) 22:05:36.57 ID:ZJ+E9veM0
福井は人少ない割にそこそこ買い物不便しないし、魚は旨いし
原発関連の仕事に就けば家賃クソやすいのに手取り良くてマジ天国
夜は星がめちゃくちゃ見えるし、幸福度はマジで高いと思う
54 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/03(月) 22:05:54.72 ID:UsjOwge4P
浜崎あゆみがドームでライブやったとか福井人が威張ってたが
61 : 白(福井県):2012/09/03(月) 22:10:45.95 ID:fir45WTX0
おまえら福井に永住しに来いよ。
オレの地元、永平寺がいいぜ。
近所の松岡志比堺に来いよ。
いっぱい空き地も空き家もあるからよ。
64 : リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/03(月) 22:19:40.62 ID:ZaBQJ9rb0
ニュースで福井県が日本一幸せだとか言ってたのを思い出したが、
本当に幸福度日本一なら、ただでさえ少ない人口80万を割るはずないのにな。
http://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=11962&page=1
明らかに幸福度の計算式がおかしいのだよ。
人口増加率、物価当たりの収入、人口当たりの商業文化施設・大学数などの
のごく普通の指数が全然入ってなくて、家の広さとかほざいてるから。
賃貸空室率が全国最悪なところを見ても、人口流動やビジネス効率が悪いこと
が見てとれるわな。
http://todo-ran.com/t/kiji/14178
88 : ジャガー(東日本):2012/09/03(月) 22:38:54.62 ID:lL+oEfr40
>>64
それって何とかして過疎県に人を呼び込もうって魂胆のランキングだろw
65 : シンガプーラ(茨城県):2012/09/03(月) 22:20:39.64 ID:Fba5q3pb0
80万って県として成り立つことに驚いた
どう考えても効率悪いから南は滋賀で北側は石川に
併合でいいだろ
73 : チーター(茨城県):2012/09/03(月) 22:28:38.90 ID:tzTsEgNu0
魚とかおいしいよ!
85 : 縞三毛(福井県):2012/09/03(月) 22:36:23.46 ID:QsfvRBox0
大学とか就職で都会でて、戻ってくるといいとこだなと思える
92 : スナドリネコ(埼玉県):2012/09/03(月) 22:40:22.85 ID:xwzEUij/0
日本海側は、冬は雪がドサドサ降るくせに夏はクソ暑いからイヤ
99 : ピューマ(福井県):2012/09/03(月) 22:44:24.47 ID:8ZDrSbfg0
福井県は著名人が隠れ家的に利用している
110 : ジョフロイネコ(石川県):2012/09/03(月) 22:48:06.71 ID:A/dq/3140
福井は未だにBボーイが1番かっこいいと思ってるからな乗ってる車もビップ系ばっかだし
129 : ハイイロネコ(岡山県):2012/09/03(月) 23:01:18.39 ID:/BvuRITo0
県で80万切ってるとかwwwド田舎www
福井は方言が可愛いイメージ
130 : スナネコ(やわらか銀行):2012/09/03(月) 23:01:20.68 ID:uH78apWv0
福井は何もないから遊ぶ所もない、彼女がいても行く場所がない。
154 : マーゲイ(愛知県):2012/09/03(月) 23:34:44.01 ID:/H25tdSZ0
パチンコ以外に遊ぶところがないよな
福井駅周辺は酷いし若者はどこで遊んでるんだろ
▲ Close
| 福井
| 00:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.03 Mon
1 :春デブリφ ★:2012/09/03(月) 15:06:04.35 ID:???0
★福井に最大8メートル超の津波 高浜、敦賀原発敷地浸水の恐れ
福井県は3日、日本海側で発生した地震で県沿岸部に到達する津波の予測結果を公表
し、坂井市では最大津波高が従来予測の約3・5倍に当たる8・68メートルに達する
と明らかにした。関西電力高浜原発(同県高浜町)で3・74メートル、日本原子力発
電敦賀原発(同県敦賀市)で3・48メートルで、それぞれの原発の敷地の高さ3・5
メートルと3メートルを超えた。敷地浸水する可能性もあるが、各事業者は主要設備の
安全性への影響はないとしている。
坂井市では、若狭湾沖約100キロにある断層の地震により、約30分で最大の津波
が到達し、小浜市でも6・50メートルが観測される。再稼働した関電大飯原発3、4
号機(同県おおい町)には2・52メートル、高速増殖炉原型炉もんじゅ(同県敦賀
市)には2・80メートルの津波が到達するという。関電美浜原発(同県美浜町)は1
・84メートル。
9.3 14:45
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120903/dst12090314460010-n1.htm
≫ Read More
| 福井
| 22:42
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.09.01 Sat
1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2012/09/01(土) 18:32:36.14 ID:???0
五穀豊穣(ほうじょう)と子孫繁栄を願う奇祭「八朔(はっさく)祭」が1日、福井県美浜町新庄区で行われた。
男性のシンボルをかたどったご神体を持ったてんぐが大暴れ。女性や子どもを追いかけ回し、見物客の笑い声が
区内にこだましていた。
同祭は、数百年前から続いているとされ、同区の東部で午前中、午後に西部でそれぞれ行われる。東部では
午前10時半、太鼓や笛のおはやしが響く中、のぼりを持った河端蓮君(3)を先頭に、樽神輿(たるみこし)を担いだ
行列が約600メートル離れた日吉神社を目指して田代公会堂を出発した。
行列に続いて、面を着けたてんぐ役の男性が、長さ約60センチの木製のご神体を抱えて登場。ご神体でつつかれると
子宝に恵まれるとされ、てんぐはユーモラスな動きで、見物客を“物色”。女性や子どもを見つけると早足で駆け寄り、
ご神体で体をつついた。
てんぐに追いかけ回され、悲鳴を上げながら逃げ惑う女性や、びっくりして泣き出す子どもの様子が、見物客の
笑いを誘っていた。「私はもういいから」と笑顔で、てんぐの来襲をやり過ごすお年寄りの姿もあった。
行列は約30分かけて日吉神社に到着し、樽神輿が奉納された。
ソース:http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/event_calture/36654.html
男性のシンボルをかたどったご神体を持ち見物客を追い回すてんぐ

3 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:33:44.15 ID:McBVyg8G0
逮捕
13 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:36:31.62 ID:221jNd4y0
通報しました
≫ Read More
14 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:36:43.82 ID:xEDyWqtT0
こんな、ゴミみたいな助平な基地外が考えた古いだけの祭りなんか廃止して良いんじゃね?
発案当時、良識ある知識人が居なかった地域って宣伝しているみたいで情けないだけじゃん。
18 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:39:00.37 ID:rY1eAPqSP
画像の天狗の中の人は10代の高校生?だな。
もう下も勃ててつつきまくりだろうw
22 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:39:45.89 ID:zIE/hx5g0
ホント、下品な祭りだね
日本人の宗教観って土人とかわらんね
25 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:40:09.19 ID:Q8gN3fXZ0
こういう祭りを外国人が見たら
日本人をどう思うかだよな
28 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:40:41.00 ID:cN/qWE640
こども「お父ちゃんアレなに?(´・_・`)」
父 「チンコ(´・ω・`)」
30 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:40:43.95 ID:howfGgvb0
楽しそうだな
36 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:41:36.42 ID:OQq3n0FO0
合法セクハラかw
殺伐とした世の中、こういうほのぼのとしたニュースはいいな。
39 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:41:58.42 ID:nmMHX4a0I
祭りだと言い張ればこんな変態行為が許されるんだよな
46 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:43:00.97 ID:XlDXKjj+0
SODの企画です
67 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:49:10.35 ID:FK5UUqrX0
俺も男性のシンボル出しながら子供を追いかけ回して大暴れしたい
74 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:50:01.45 ID:F/3RAxeG0
>>67
auto
68 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:49:13.57 ID:DsjVsXzY0
伝統行事だから許されるけど今から始めたらただの犯罪だなw
▲ Close
| 福井
| 21:40
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.08.30 Thu
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/08/30(木) 15:02:54.28 ID:???0 ?PLT(12557)
30日午前10時25分頃、福井県大野市土打の県道交差点で、乗用車とミキサー車 が出合い頭に衝突し、
乗用車に乗っていた女性が死亡、中学生くらいの男性が意識不明 の重体。
福井県警大野署によると、現場は片側1車線 で信号機はない。乗用車には5人が乗ってい た。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120830-OYT1T00802.htm
4 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:05:44.09 ID:HLgqNaHV0
死亡した女性の意識が男子中学生に乗り移り
≫ Read More
5 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:08:10.76 ID:C58YACfA0
夏休み最期の家族旅行か
6 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:08:21.44 ID:axRkwY+l0
田舎の福井県の中でもドが付く位に田舎
8 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 15:32:22.39 ID:bBzUChlS0
乗用車はダンプにぶつかるとすぐに死ぬから迷惑だし危険なんで販売禁止にしろ。
ってバイク事故が起きるとすぐにバイク叩きをするバカの気持ちになって書いてみた。
11 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:21:40.02 ID:6P4++T380
愛知から恐竜博物館へ行く途中の惨劇だったみたい
15 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 20:36:44.62 ID:Y11ovTzu0
大野の奥の山からは、結構たくさんの人が大阪京都の理容業界で活躍している。
吉野の奥と並んで二大産地。
ちなみに大阪の風呂屋は石川県、東京のは新潟県出身者が多い。
16 :名無し:2012/08/30(木) 21:02:26.91 ID:O3TJWbjh0
下手の自覚がないのが運転するとこうなる、滋賀の兄やんも水路を飛びこそねて溺れ死んだやないか
17 :名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 21:28:53.31 ID:7Ta8yxFn0
乗用車の一時不停止だからどうしようもないな
▲ Close
| 福井
| 21:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑